きたぁー!スーパージュニアカップ&スーパーシニアカップ2025空手道大会だー!

sjc-ssc2025Information.poster

スーパージュニアカップ2025&スーパーシニアカップ2025空手道大会が今年も開催

毎年6月開催だったが今年は5月に開催が前倒しした。

ヒートアップする団体戦も企画開催だ!

幼年からシニアの空手拳士が夏前、熱くなるぞ!

是非、是非、挑戦してください!

SJCスーパージュニアカップ&スーパーシニアカップ2025空手道大会概要

2/14からホームページ↓にて大会必要書類をダウンロード予定。

大会日時 2025年5月18日(日曜日)

☆午前の部【団体戦、幼年から小学生一部クラス】
開会式9:30より
試合開始10:00~11:30

★午後の部-【午前の部他クラス、SSCシニアクラス】
開会式12:30より
試合開始13:00~16:00

*選手集計後に午前の部と午後の部を振分けさせていただきます。
また、クラス統合ありますのでご了承ください。

開催会場 福岡市総合体育館照葉積水ハウスアリーナ武道場
大会出場料 SJC組手出場料¥6,000-
団体戦出場料1チーム¥18,000-
SSC組手出場料¥6,000-(試割あり)
*現金書留など参加申込書郵送。
*自然災害や感染症による影響で大会施設が使用不可になり、大会開催中止になった場合は、返金不可となる事を了承ください。
大会出場申込手順 1,大会出場資料を本ページで確認してください。

2,下欄より必要書類ダウンロード大会概要書類*2月中旬必要書類ダウンロード開始予定
重要;大会参加団体連絡網LINEグループ招待を受けてください。
*既にLINE+友達追加をしている方は、必要ありません。
☆SJC2025団体戦部門ダウンロード
a,大会案内
b,大会出場申込書
c,団体戦試合要項

☆組手部門ダウンロード
SJCスーパージュニアカップ2025
a,大会案内
b,大会出場申込書
c,大会出場クラス基準一覧表(SJC=SSC同内容)
d,試合時間、防具着用一覧表(SJC=SSC同内容)
e,大会主要試合ルール(SJC=SSC同内容)
f,試合優勢ポイント(体重差)

SSCスーパーシニアカップ2025
a,大会案内
b,大会出場申込書
c,大会出場クラス基準一覧表(SJC=SSC同内容)
d,試合時間、防具着用一覧表(SJC=SSC同内容)
e,大会主要試合ルール(SJC=SSC同内容)
f,試合優勢ポイント(体重差、試割)

*ダウンロードが出来ない場合は、メールや電話にて資料請求下さい。

3,ダウンロード書類を確認後、必要書類に記入し、団体でまとめて発送ください。

4,参加申込み〆切後、大会事務局で集計し、大会2週間前までに詳細案内を郵送致します。

5,出場クラスは大会当日5月時点の年齢、学年になりますのでご注意ください。

昨年のSJC2024大会模様↓

選手応援エリア設置!応援団も声援可能!

スーパージュニアカップ&スーパーシニアカップ2025出場選手クラス条件

*選手の参加人数で各クラス統合する事があります。

スーパージュニアカップ&スーパーシニアカップ2025組手試合時間と防具着用

*女子のチェストガードは腹部にかかる物は不可。詳細はSJCとSSCの試合ルールで確認ください。

団体戦

団体戦は二団体混合可能!

団体戦
(男女共同)
*詳細について
1.【先鋒】小学3年生以下
2.【次鋒】小学4年生以下
3.【中堅】小学5年生以下
4.【副将】小学6年生以下
5.【大将】中学1年生以下
*一回戦のみ総当たり戦。
二回戦からは、2人までの勝ち抜き可能で3ポイント獲得したチームの勝ち。
【サドンデス方式】

*団体戦の防具着用はSJCと同様。詳細はSJC試合ルールで確認ください。

SJC個人戦大会ルール SJC2025改訂版
SJC団体戦大会ルール SJC2025改訂版【団体戦ルール】

↓昨年大会SSC2024試合模様

15才以上の男女の組手試合

試割りは、組手で引き分け判定時に体重判定と同様に適用されます。

体重判定基準体重差で軽い選手に2ポイント。
試割りは1枚につき1ポイント。
手技で割れた枚数にポイントがつきます。(手刀か拳。掌底不可)
SSC大会ルール SSC2025改訂版
申込み
問わせ
SJC&SSC大会事務局
電話092(985)8763
又は問合せ欄より簡単メールにて。
大会募集期間
2025.2/14~3/22*相談可
本ホームページで大会出場書類をダウンロードください。
*出場資格は空手道場などの団体に所属する方のみ。
*大会出場希望団体様は、ホームページ「お問い合わせフォーム」より資料請求ください。

関連記事

ページ上部へ戻る