令和5年度武流会道場月間予定表(2023年4月~2024年3月)

r5.year-monthly- schedule

2023年4月から2024年3月までの令和5年度の武流会道場の稽古時間と行事を確認し、スケジュール調整をお願い致します。

月間予定、年間計画を明確にして会員の皆様に活用しやすく、ご提案したいと思います。

所属道場だけでなく出稽古を積極的にしていただき、稽古日数を増やしましょう。

昇級課題は、稽古回数、道場フェスタ参加有無、合宿参加、他流試合出場で決定します。

選手クラス稽古参加申請受付は、来月予定で変動しますが、「総合LINEグループ」に申請をしてください。

令和5年度月間予定表 Monthly calendar for 2023

道場では急な対応に備え、事前に稽古場所を確保して門下生の稽古環境を損なわない様にしたいと考えています。
また、出稽古参加者は必ず、「総合LINEグループ」に申請をしてください。

4月の予定表 April calendar

コロナ禍稽古の緩和を進めて参ります。
道場稽古マスク着用完全自由化は4/10を予定しております。
但し、道場での手洗い、換気は継続します。
ご家庭でも基本的な手洗いとウガイは継続をお願い致します。

2023.3/16付報告
近日締切案内
①【相談受付】4/9(日)武術講習会
②【締切日3/15】4/30(日)第一回全九州フルコンタクトカラテスパーリング交流会
③【特割締切3/24】6/25(日)SJC2023&SCC2023空手道大会
④【締切日4/10】5/14(日)第16回北部九州王座争奪空手道選手権大会【主催;養武會】遠賀郡岡垣町民武道場

当仁道場〈月〉
Tojin〈MON.〉
【3日】18:30~20:30

【10日】18:30~20:30

【17日】18:30~20:30

【24日】18:30~20:30

新宮和白道場〈火〉
Shingu-wajiro〈TUE.〉
【4日】シーオーレ新宮1F多目的ホール
18:00~19:30

【11日】シーオーレ新宮1F多目的ホール
18:00~19:30

【18日】シーオーレ新宮1F多目的ホール
18:00~19:30

【25日】シーオーレ新宮1F多目的ホール
18:00~19:30

室見道場〈水〉
Muromi〈WED.〉
【5日】17:00~18:30

【12日】17:00~18:30

【19日】17:00~18:30

【26日】17:00~18:30

百道道場〈水〉
Momochi〈WED.〉

【5日】】室見道場にて
①19:00~20:30

【12日】①18:30~19:30
②19:30~21:00

【19日】①18:30~19:30
②19:30~21:00

【26日】①18:30~19:30
②19:30~21:00

前原道場〈木〉
Maebaru〈THU.〉
【6日】18:30~20:30
*居残り稽古20:30~21:00

【13日】18:30~20:30
*居残り稽古20:30~21:00

【20日】18:30~20:30
*居残り稽古20:30~21:00

【27日】18:30~20:30
*居残り稽古20:30~21:00

赤坂道場〈金〉
Akasaka〈FRI.〉
【7日】中央体育館1F小体育室
19:00~20:40

【14日】中央体育館1F武道室
19:00~20:40

【21日】中央体育館1F小体育室
19:00~20:40

【28日】中央体育館1F武道室
19:00~20:40

選手クラス
Player class
*今のところ予定なし

4月催事【空手道大会・昇級審査会・合同稽古・合宿・レクレーション】

道場フェスタR5春季空手道大会昇竜旗
【主催-武流会】
【開催日】4月2日(日)
【会場】早良体育館メインアリーナ
令和5年度春期昇級審査会
【主催-武流会】
【開催日】4月9日(日)12:10~15:30
【会場】百道道場
令和5年度武術講習会
【主催-武流会】
【開催日】4月9日(日)15:30~17:30
【会場】百道道場
第1回全九州フルコンタクトカラテスパーリング交流会
【主催-圏彗會】
【開催日】4月30日(日)13:00~18:00
【会場】八女総合体育館

関連記事

ページ上部へ戻る